ボランティアさんのリレーコラム/土肥 不二子-(143)
editer: 玉蘭莊 date: 2014-07-10 18:31
玉蘭荘二十五年が近づいて来ました。皆さんどんな思いで迎えられますか?
私が玉蘭荘でボランティアを始めて早や十五年、あっと言う間に過ぎてしまいました。この間に会員さんもボランティアも変り新時代?そんな思いでいます。私自身も変らせて頂いた気がします。私は全くの仏教徒でキリスト教の教えの中で大丈夫かとても不安な気持でした。ある時から受付をしながら牧師先生のお話に耳を傾けて聴けるようになり、その日の祈り、ピクニックの時の祈り、様々な形で接する事が出来、皆さんのパワーを頂き感謝いっぱいです。
有難うございます。折り紙を折りながら皆さんと共に和合で一日が終われる時とても幸せです。力不足ですが出来る限り和合&結集で友の心でやっていきたいと願っています。
(ボランティア・折り紙講師)
私が玉蘭荘でボランティアを始めて早や十五年、あっと言う間に過ぎてしまいました。この間に会員さんもボランティアも変り新時代?そんな思いでいます。私自身も変らせて頂いた気がします。私は全くの仏教徒でキリスト教の教えの中で大丈夫かとても不安な気持でした。ある時から受付をしながら牧師先生のお話に耳を傾けて聴けるようになり、その日の祈り、ピクニックの時の祈り、様々な形で接する事が出来、皆さんのパワーを頂き感謝いっぱいです。
有難うございます。折り紙を折りながら皆さんと共に和合で一日が終われる時とても幸せです。力不足ですが出来る限り和合&結集で友の心でやっていきたいと願っています。
(ボランティア・折り紙講師)
評論: 0 |
引用: 0 |
閱讀: 1545